このサイトについて

DC 松田陣平×萩原研二の固定CPについて狂って踊っている非公式サイトです。

原作、アニメ、その他関係者様とは一切なにも関係がありません。

 

・二次創作サイト
・同性愛要素あり
・成人向けコンテンツあり(パス018)
・検索除け済み
・生存IFしかない
・捏造しかない

無断転載する場合は必ずアカウント名を記載してください。

please credit me (@haishima_ryo ) when you repost my works.

インスタグラムの「#松萩」に健全な松萩を投稿しています。

 

こぼれ話

細かく妄想しようとすると、細かい設定が必要になるのだ!

■100日シリーズで8機に所属している理由
警視庁機動隊は全10部隊があり、そのうちいくつかの部隊に爆発物処理班(現在は爆発物処理部隊)が配置されています。
配置される部隊は年度によって違うようで、昔は全部隊に配置されていました。
最近は8機の爆発処理部隊をよく見かけるので、ここでは確実に配置されている模様。
また、個人サイト時代の昔のバクショファンの間では、304話の車両や現場の住所から、新宿に隊舎がある8機ではないか、と噂されていたそうです。
上記の理由から、8機所属にしました。
それに、機動隊には各部隊に二つ名があり、8機は「隠密の忍」「蜂」とも呼ばれており、単純に「かっくいい~」と。
このシリーズではできるだけリアルな設定にして、現実世界に2人がいたら……と妄想しやすくしています。

■なぜ階級が警部と警部補なのか
100日シリーズでは基本的に同棲させているので、独身寮を出る理由が欲しかったのがひとつ。
独身寮を出るには「結婚」「昇進」など理由がいるそうで……
ふたつめ、部下を育てるダブルエースの2人が見たかった。
あの2人は部下を育てるのも上手そうだな、と思い、松田班は練度の高い班になっています。
みっつめ、機動隊の編成例は以下になります。
機動隊長(警視)、中隊長(警部)小隊長(警部補)分隊長(巡査部長)
と階級が決まっており、上司になるには昇進は不可欠でした。
爆発物処理班は小隊になるようですが、小隊長が警部でも問題ないと思いまして。
よっつめ、機動隊は昇進試験の勉強をさせられることが多いと聞きます。多忙なときは多忙ですが、平時のときは定時に帰宅しやすいので、時間さえあれば勉強しろと言われているとか。
特に5機は昇進試験合格者が多かったからか学の5機とも言われていたり(説はいろいろあり)。

■萩原はよくラーメンを食べている
ラーメン炒飯大盛りが似合う男だなと思いましてよく食べています。
一部のファンの間では、2人は「餃子が似合う」などとも言われており。

■とにかく捏造が多い
原作では名前だけ、304では冒頭5分だけの萩原。
原作、アニメともにちょこっと出てきた松田。

この2人の物語を描くには原作にはない設定がないと、これだけの漫画は描けませんでした。
完全に妄想の箇所もありますが、できるだけ現実の設定に近いものを盛り込んでいます。
とはいっても、警察関係の書籍や資料は少なく、また編成も変わるため正しくはないです。
一応、資料は読んでいるが全ては捏造、妄想、架空の世界なのです。

■これだけ細かい設定にしたのは自己満足
私が勝手に納得したかったからです。

■パトレイバーが好き
パトレイバーみたいなノリの2人も見たかった。(サンデーコミックです)